• とばせじまとうだい
  • 戸馳島灯台

  • お店の地図を見る

紹介
明治時代、熊本県の三角港や八代港から南西諸島や台湾を行き来する船舶は、蔵々瀬戸、八代海、元ノ尻瀬戸、八幡瀬戸、長島海峡を経由して航行するのが一般的であった。これら航路を使用する船舶の重要な目標として明治30、31年にかけて5つの灯台が相次いで建設された。先ず明治30年に上的島、戸島、長崎鼻の各灯台が、続いて翌31年に寺島、戸馳島の各灯台がそれぞれ初めての灯りを灯した。

戸馳島灯台は、建設当時の美しい石造りの姿を今も残す現役灯台です。

 宇土半島東方の戸馳島南端に建設された灯台で、明治31年5月10日に点灯している。
営業時間 [Shop houre]
定休日 [Regular holiday]  
FAX
座席数 [Seat]
予算 [Budget]
カード [Card] 不可 [NG]
駐車場 [Parking area]
備考 [Character]

クマみる|熊本

newsflash





ショップイベント



  • noimage
     

    お店の特徴 [Character]

    https://www.kaiho.mlit.go.jp/
  • noimage
     

    お店の特徴 [Character]








トップへ

クマみる出前検索 / クマみる 熊本求人情報検索 / クマみる 熊本県メンバー募集情報 / クマみる 熊本県生徒募集情報




会員登録QRコード
スマートフォン用

 スマートフォンサイトが表示されますので
 ページ中央の「会員登録」より空メールを
 送信してください


会員登録モバイル用

店舗番号=34524



Copyright (c) 2012-2024 KUMAMIRU All Rights Reserved.