- くりさきのてんじんくす
- 栗崎の天神樟
- 〒869-0425
- 熊本県宇土市栗崎町377
http://kumamoto-museum.net/blog/archives/chiiki/1145

道沿いの小さな標識から、山へ登ること50mほどで菅原神社(1504年建立肥後国誌から)が見えます。階段の下から見ると、沢山の木が森を作っているように見えますが、階段を上るにつれ、それが一本の木から分かれていることに気づくことでしょう。階段を上る途中では一本の木に見えますが、よく見ると高さ3mくらいのところから3本に分かれ空に向かって大きく張り出しています。
天神樟は、樹齢は400年以上と見られます。幹周りは約15m、木の高さは20mを超えます。また、枝は左右30mほどで、境内をほぼおおいつくすほどの大きさです。
地域の人には氏神様のご神木として信仰され、戦前までは12月5日に「栗崎の火焚き祭り」が行われていたそうです。このときには、クスノキの前に薪を積み上げ、枝に火が届くほどたかれていたそうです。
宇土半島にはいくつかの大クスノキがみられ、郡浦(こうのうら)の天神樟、馬門の歳の神の樟、打越の天神樟、大見の年祢宮(としねぐう)の樟などがあります。
営業時間 [Shop houre] |
---|
定休日 [Regular holiday] | 年中無休 |
---|
FAX |
---|
座席数 [Seat] |
---|
予算 [Budget] |
---|
カード [Card] | 不可 [NG] |
---|
駐車場 [Parking area] | 栗崎公民館を利用(5台駐車可能) |
---|
備考 [Character] |
---|
-
-
お店の特徴 [Character]
-
-
-
お店の特徴 [Character]
-
クマみる出前検索 / クマみる 熊本求人情報検索 / クマみる 熊本県メンバー募集情報 / クマみる 熊本県生徒募集情報
会員登録QRコード
スマートフォン用

会員登録モバイル用

店舗番号=34120
スマートフォン用
スマートフォンサイトが表示されますので
ページ中央の「会員登録」より空メールを
送信してください
ページ中央の「会員登録」より空メールを
送信してください
会員登録モバイル用
店舗番号=34120
ピックアップ [PICKUP]
![]() |
繁根木八幡宮 |
---|
-
- (有) 中村植物園
- カテゴリ
- 買い物
-
- 九日会|九州日本電気OB会(NEC九州OB会)
- カテゴリ
- サークル [無料掲載]
-
- フレッシュ学販 学生服のサトナガ
- カテゴリ
- 買い物