• たいようかさいじゅんなんのひ
  • 太洋火災殉難之碑

  • 〒860-0011
  • 熊本県熊本市中央区新鍛冶屋町3
  • ホームページURL
  • メールアドレス
  • お店の地図を見る

紹介
大洋デパート火災(たいようデパートかさい)は、1973年(昭和48年)11月29日午後1時15分に、熊本県熊本市(現在の同市中央区)下通1丁目3番10号にあった百貨店の「大洋デパート」(鉄筋コンクリート地下1階、地上13階建て・一部9階建て)で発生した、火災事故である。
営業時間 [Shop houre]
定休日 [Regular holiday]  
FAX
座席数 [Seat]
予算 [Budget]
カード [Card] 不可 [NG]
駐車場 [Parking area]
備考 [Character]

クマみる|熊本

newsflash





ショップイベント



  • noimage
     

    お店の特徴 [Character]

    大洋デパートは1952年に創業。火災が起こるまでは「鶴屋百貨店」を凌ぐほど市内随一の百貨店で、当時市民は市街地へ出かけることを「大洋に行く」と言うほどであった[注釈 3]。朝には「朝だ元気で」(八十島稔作詞・飯田信夫作曲)、夕方には「夕焼け小焼け」(中村雨紅作詞・草川信作曲)が大洋デパートから市内一円に向けて放送され、市民に時を告げていた。

    1956年6月に行った増築工事で、8階に「大洋文化ホール」を設置した。固定席1,200席のほか、廻り舞台や楽屋、楽屋風呂までを備えた本格的な施設であり、それまで市内にはこの規模の劇場やホールはなかったため、熊本における文化活動の中心として活用された。しかし、売り場拡張のため、1966年(昭和41年)に廃止された[9]。

    なお、中国のデパートである大洋百貨とは人的・資本的関係は一切ない。

    表記については、「大洋」と「太洋」が混用されていた。慰霊碑には「太洋」が使われている。火災時の屋上看板は「大洋」だったが、マークは丸に「太」だった。

    火災発生後
    火災後、大洋デパートの直営店である大洋ショッピングセンター健軍(現マルショクサンリブ健軍店→2016年熊本地震による建物損壊で一時休業したが、2017年8月に改築の上で営業再開)・水前寺(その後マルショクサンリブ水前寺店→2007年2月で閉鎖)・京塚店は閉鎖、大洋デパート八代店・大洋ショッピングセンター新市街店は規模縮小して営業と厳しい環境となったものの、1975年11月16日に防災設備を完備し、ロゴや店名表記(これまでの漢字表記から「TAIYO」に変更)などを変えてイメージを一新して本店を再オープンした。
  • noimage
     

    お店の特徴 [Character]








トップへ

クマみる出前検索 / クマみる 熊本求人情報検索 / クマみる 熊本県メンバー募集情報 / クマみる 熊本県生徒募集情報




会員登録QRコード
スマートフォン用

 スマートフォンサイトが表示されますので
 ページ中央の「会員登録」より空メールを
 送信してください


会員登録モバイル用

店舗番号=31880



Copyright (c) 2012-2024 KUMAMIRU All Rights Reserved.